top of page

9月15日香芝こども教室~人に教えるのが上達のコツ~

こんばんは! 初心者のための古武術を使った護身術教室 古武術護身術教室「ekoLAB」の岡野です👓 今日は香芝こども教室でした! 体験に男の子が1人来てくれました。 今日は年長のAちゃんが体験の子に いろいろ教えてくれました。 いつも真面目にがんばってくれている...

9月8日香芝こども教室~いい先輩に成長してくれました~

こんにちは! 古武術をつかった初心者のための護身術教室 古武術護身術教室「ekoLAB」の岡野です👓 今日は香芝こども教室でした! 体験の子が1名来てくれました。 準備運動からTくんが隣で教えてくれました。 またSくんがいろいろ気を使って...

8月18日香芝こども教室~あいこじゃんけんダッシュなどのトレーニングをしました

こんばんは! 初心者のための古武術護身術教室 「ekoLAB(エコラボ)」の岡野です👓 先週はお盆休みだったので1週間ぶりの こども教室となりました! みんなの元気な顔が見れて よかったです(^^) お盆にいった場所をいろいろと お話してくれました。...

8月5日香芝こども教室~武道をする意味についてお話しました~

こんばんは! 初心者のための古武術護身術教室 「ekoLAB(エコラボ)」の岡野です👓 今日は香芝こども教室でした! ストレッチ→指示ジャンプ→突き蹴り →手解き→小手返し→型練習 でした! 指示ジャンプは先生が指示した 方向にジャンプするゲームです。...

大和流の技について

7月14日~型の練習~

こんばんは! 初心者のための古武術護身術教室 「ekoLAB(エコラボ)」の岡野です👓 今日はひとりが体調不良で おやすみでした。 ゆっくり休んではやく 良くなってくださいm(_ _)m 今日は 柔軟→突き蹴り→ミット打ち →技の練習→型の練習 を行いました。...

bottom of page