top of page
執筆者の写真めがね先生

7月9日~14日:パンチに技を掛ける練習

こんばんは❗️


女性、初心者のための古武術護身術教室「ekoLAB」の岡野です👓



15日に久しぶりの3教室合同で懇親会のBBQをしました🍖





各教室に日によって来られる生徒さんも居られますが、ひとつの教室に通われている生徒さんも居られるので交流を深めるいいキッカケになればと思い、BBQをしました🙆‍♀️






最後はみんなで花火をして終わりました🎇

夏らしい1日を過ごせました😊



■八尾教室



今回は避けすぎないをテーマに練習しました🙆‍♀️


突きを必要以上に避けすぎると距離が開きすぎたり、余計なモーションが増えるので正中線(体の中心)に当たらないようにだけ気をつけてできるだけ体の近くで捌く練習でした😊✨


体が緊張するとその分受け方も固くなり、動きも大きくなります。



練習のときは失敗してもいい時間なので、できるだけ柔らかくできるだけいいイメージで掛けるようにしましょう🙆‍♀️




■なんば教室



前半は突きを捌いて掛ける技で後半は手を掴まれた時に外す技でした😊✨


手を外すときはいつもテコでとりますが、今回は相手の肩を攻めて重心をコントロールして手を外す方法で練習しました🙆‍♀️✨


合気道でいうところの合気上げという技術です。


力の方向をズラすことと動かせるところから動かしていくことを意識しました🙌



本来手首を持たれていても肘や手の先は動きます。


手首を持たれているのに動かないのは力で対抗しようとこちらも力を入れてしまって関節が固ってしまって腕全体が一体化するためです。


手の力を抜いて動かせるところを探しましょう👌




■天王寺教室



パンチなどの突きを捌いて技をかける練習でした✨



相手の真正面に立ったまま技をかけると掛けてるときに反撃に合うので足捌きで相手の側面に移動しながら技を掛ける練習でした😊✨



足さばきができてくると外から見ていても技が綺麗に見えてきます👍


足さばきが型通りの動きでなく身についてくるとだんだん歩くように自然な動き方になっていきます。



最初から歩くようには難しいのでまずは型通りの動きで足さばきを身につけましょう🙆‍♀️



次回の練習予定です❗️


八尾教室:7月16日18:00~19:30

なんば教室:7月24日19:50~21:20

天王寺教室:7月21日19:30~21:00


無料体験募集中です✨


興味のある方はまずはお気軽に無料体験にお越しください🙇‍♂️



最後までお読み頂きありがとうございました🙏

閲覧数:30回0件のコメント

最新記事

すべて表示

昇段式

冬に流行る犯罪

みなさん、こんにちは。 女性、初心者のための古武術護身術教室「ekoLAB」の岡野です👓 お久しぶりです。 朝晩冷えるようになってきました。 少し前まで夏を感じていましたが、だんだん秋を感じることも多くなりました🍁🍂...

Comments


bottom of page