top of page

6/13~6/16の練習(足捌きでパンチから身を守る)

  • 執筆者の写真: めがね先生
    めがね先生
  • 6月18日
  • 読了時間: 1分

こんばんは❗️


女性、初心者のための古武術護身術教室「ekoLAB」の岡野です👓



先週体験に来てくださった人が入会されました🙆‍♀️

いっしょにがんばりましょう💪


難波教室は今週も体験の方が来てくださいました✨またのお越しをお待ちしています🙇‍♂️



今週の天王寺教室は「足運びで身を守る」がテーマでした😊




相手の攻撃の軌道上から足運びを使って居なくなります😊



体だけで避けようとすると姿勢が崩れたり、足が残ってしまって攻撃に当たってしまったりします💦



自分の軸を意識して軸で移動して相手の攻撃の延長線から居なくなる練習でした👍





八尾教室はリクエストがあったので、押し倒されたときに寝転んだ状態から相手を逆に極める技でした🙆‍♀️





難波教室は女性の体験の方が来られました✨

またのお越しをお待ちしています🙇‍♂️



抱きつかれたときに抱きつかれないように、腕の力ではなく体の構造で耐える練習でした👍



過去にInstagramに動画をあぜてるのでよかったら見てくださいm(_ _)m


 
 
 

Comments


©2018 by 古武術護身術教室「ekoLAB」. Proudly created with Wix.com

​(画像などの保存・転載は固くお断り致します)

  • Instagramの社会のアイコン
  • twitter
bottom of page