top of page
執筆者の写真めがね先生

6月7日八尾教室~次に繋がるように振る~

こんばんは。


お久しぶりです。

皆様いかがお過ごしでしょうか??



女性、初心者のための

古武術護身術教室「ekoLAB」

の岡野です👓





八尾教室でした!


レンタルスペース八尾での

活動となりました💦



今日はコロナでしばらくおやすみ

されてた方が復帰されたり、

久しぶりにO指導員が

来てくれました😊







今日もソーシャルディスタンスを

確保するため杖を練習しました。



ある程度振り方を練習した

あとで練習した振り方を

繋げて打つ練習をしました。




1打目で当てようとすると

はやく振ってもなかなか

当たらないで2打目3打目に

繋がるように柔らかく振るのと

次の行動に繋がる足運びが必要に

なります。



もちろん杖術は護身術として

練習しているのもありますが、

足運びは素手で技を掛けるときの

足運びと共通しているので

杖を振ることで素手の技の1人稽古

もすることができます✨




ということで今日は相手の武器を

自分の杖で払って相手を打つ動き

を2種類ほど練習して終わりと

なりました(^ ^)






八尾教室はしばらくはまだ

八尾総合体育館はおやすみなので

レンタルスペース八尾での

活動となりますm(_ _)m





次回は明日の難波教室です!



皆様のご参加お待ちしております。


最後までお読み頂き

ありがとうございました🙇




閲覧数:41回0件のコメント

最新記事

すべて表示

昇段式

冬に流行る犯罪

みなさん、こんにちは。 女性、初心者のための古武術護身術教室「ekoLAB」の岡野です👓 お久しぶりです。 朝晩冷えるようになってきました。 少し前まで夏を感じていましたが、だんだん秋を感じることも多くなりました🍁🍂...

Comentários


bottom of page