こんにちは❗️
女性、初心者のための古武術護身術教室「ekoLAB」の岡野です👓
4月になり新生活がスタートして2週間ほど経ちました🌸
変化の激しい時期ですが、忙しい中来て下さる生徒さん達には感謝しかありませんm(_ _)m
指導にいっている四天王寺大学にも新入生が入学し、柔術部にもさっそく1名新入部員が✨
タイミングがなかなか合わず指導に行けていないので会えるのを楽しみにしています🙌✨
■八尾教室
いつもの体育館が使用できなかったので生徒さんの自宅スタジオをお借りしての自主練とさせて頂きました💦
後ろに下がれない狭い場所を想定して殴ってこられた際に後ろに下がらずに突いて来た手から相手をコントロールして崩して当身を入れたり、手を抑えにいきました😊
本来はそのまま技を掛けにいきますが、多くの生徒さんにご参加頂いたのでぶつからないように当身までにしました✊
・鉄槌
・目潰し
・膝蹴り
・前蹴り
相手とのかなり近い場合は鉄槌と膝蹴りを使って少し離れたときは目潰しと前蹴りで対応します。
前蹴りを蹴るときに近すぎると勢いが乗る前に相手に当たって威力が伝わらない上に自分の体制が不安定になるので相手の距離によって使い分けました🙆♀️
■なんば教室
女性の体験の方が来られました☺️✨
楽しんで頂けたようなのでまたのご参加お待ちしております🙇♂️
掴み掛かられたときの対処法を練習しました👌
掴み掛かられたときにそこに留まろうとすると相手の力とぶつかって押されてしまい、体勢を崩してしまうので後ろに下がっても全然いいので肩幅に足を広げて体勢を安定させる練習から始めました🙆♀️
その後は当身や技で対応する練習をしました✊
■天王寺教室
以前に体験に来られた方がすこし期間を置いて入会されました🙌✨
いっしょにがんばりましょう🙆♀️
なんば教室と同じく掴み掛かられたときの練習でしたが、こちらはすこし趣向を変えて肘関節から相手をコントロールして崩す練習でした👏
肘関節を軽く極めてコントロールすることで肩から相手を動かしていきます。
持たれた位置や相手の肘の向きによって肘を内旋させるパターンと外旋させるパターンの両方を練習しました👌
崩したあとは技に移行して投げたりしますが、今回は当身にいきました。
技を段階的に練習すると段階ごとに止まる癖がついてしまうので止まることを癖づけないように技より簡単に動ける当身で練習して崩したあと止まらない練習をしました😊
次回の練習日です❗️
・八尾教室:4月16日(日)18:00~19:30
・なんば教室:4月17日(月)19:50~21:20
・天王寺教室:4月21日19:30~21:00
です🙌✨
新規入会の方増えています🌸
この機会に新しいこと始めてみませんか?
無料体験随時受付中なので興味のある方はぜひ1度無料体験にどうぞ👏✨
最後まで読んでいただきありがとうございました🙇♂️
Comentários