top of page

4月3日八尾教室〜膝蹴りと前蹴り〜

執筆者の写真: めがね先生めがね先生

こんばんは❗️


女性、初心者のための古武術護身術教室「ekoLAB」の岡野です👓



八尾教室でした(*^^*)




今日は珍しく打撃の日でした🙌



・膝蹴り

・下段回し蹴り

・前蹴り

・前抱え当て

・下段回し蹴りからの側面入身投げ



でした❗️



膝蹴りと前蹴りは護身術的にも使いやすい蹴りなのでよく練習しています😊




技の練習では前抱え当てと側面入身投げを練習しました(^ ^)




抱きつかれたときに相手から離れようとすると相手の引き寄せる力とぶつかるので力が弱いと引き剥がせません💦




なので相手の力に逆らわずに抱き寄せることで逆に勢いを付けて膝蹴りを蹴るのが「前抱え当て」です。











側面入身投げは下段回し蹴りで相手の太ももを蹴ったあとその足を引かずに相手の横に回り込んで相手を投げます。



下段回し蹴りはあまり練習しないので軸足を回す感覚に苦労されてる方が多かったですが、皆さん無事できるようになりました✨









次回はなんば教室です❗️



体験の方随時募集中です🙌✨



興味のある方はぜひ1度無料体験にお越しくださいm(_ _)m



最後まで読んで頂きありがとうございました🙇‍♂️

 
 
 

Comments


©2018 by 古武術護身術教室「ekoLAB」. Proudly created with Wix.com

​(画像などの保存・転載は固くお断り致します)

  • Instagramの社会のアイコン
  • twitter
bottom of page