top of page
執筆者の写真めがね先生

4月10日八尾教室〜技の原理について〜

こんばんは❗️


女性、初心者のための古武術護身術教室「ekoLAB」の岡野です👓



八尾教室でした🔥🔥🔥




先々週と先週に行った6級合格の生徒さんに6級のお免状をお渡ししました(*^^*)



始めた時と比べて皆さんすごく上達しています👏✨



当面の目標の黒帯に向かっていっしょにがんばりましょう🙆‍♀️



今日は前半は肩を外に捻る技、後半は肩を内に捻る技を練習しました✨




大和流の技の原理はほとんどの技が大きく分けて「肩を外に捻じる技」と「肩を内に捻じる技」の2種類に分けられます。



2種類の原理を状況や掛け方で技名が変わります🙌




逆に正しい原理を知っていると正しい方向や場所に力を入れることができて上手に技を掛けることができます✨




・手鏡

・四方投げ

・逆三投げ

・逆小手返し


でした(*^^*)







前半は手を抑えられた状態から技を掛けるので抑えたられた状態から合気上げで相手を崩して技を掛ける練習もしました😊✨





次回は天王寺でお待ちしておりますm(_ _)m



体験随時募集中です❗️



興味のある方はこの機会にぜひお越しください🙇‍♂️




最後まで読んで頂きありがとうございました🙌










閲覧数:27回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page