top of page
執筆者の写真めがね先生

3月24日・25日:指への関節技と手を掴まれた時の技

こんばんは❗️


女性、初心者のための古武術護身術教室「ekoLAB」の岡野です👓


今週は天王寺教室が5周目のためお休みでしたm(_ _)m


金曜日は天王寺教室が習慣になっているので、金曜日に教室がないと違和感がすごいです笑


今週は八尾教室は指への関節技で難波教室は手を掴まれたときの技でした😊


相手が殴ってきたり掴んできたりと相手の行動に合わせて掛ける技が多い中、指関節は自分から掛ける技がわりとあったので少し新鮮だったかと思います✨


実は技を掛けるのに1番難しい状態は相手が棒立ちで立っている状態です。


どこにも力を入れずに重心が偏っていない状態はこちらが技を掛けてもそれに対応するように動くことができるので技が掛けにくいです😅



殴ったり掴んで来たりするとそれだけで重心が偏ったり力が入ります💪


指関節はそれだけで倒すよりは指の痛みで相手をコントロールして技を掛けやすい状態を作り出すことが目的です😊





■八尾教室




先日体験に来られた方が入会されました🙌✨

いっしょにがんばりましょう🙆‍♀️


指捕りでした🫴


指の関節を攻める技です。


指の関節を折るのではなく、指の関節の痛みで相手を動かして崩すことで技を掛けやすくしたり、動きが固まる方向に誘導したりしました😊


簡単で護身術としても使いやすい分、簡単に怪我をさせてしまう技でもあるので気をつけながら練習をしました💦


ギュッと握って曲げるよりは手の中に支点を作ってテコを利用して極めていきます。


どこに支点を作るかいろいろ試しながら練習してみましょう🙆‍♀️



■難波教室



生徒さんのお友達の方が体験に来られました✨

またのご参加お待ちしております🙆‍♀️


今週は


・目打ち

・前蹴り

・手解き

・手解きからの目打ち、前蹴り

・松葉捕り

・肘捕り

・手鏡

・後ろ攻め捕り


でした🙌✨


手を掴まれたときの技を練習しました❗️


掴んできた手を外したあと逃げる隙を作るための当身の練習と掴んできた手を利用して逆に技を掛ける練習でした🙆‍♀️



相手の重心を崩して手を取る方法と相手の手を持ちにくくして取る方法の2パターンで練習をしました✨


どちらが正解という訳でもないですが、得意な方法やその時にやりやすい方法で使い分けてみてください😊




 

次回の練習予定です🤖


八尾教室:3月31日18:00~19:30

難波教室:4月1日19:50~21:20

天王寺教室:4月5日19:00~21:00


現在入会キャンペーン中です🙌✨

興味のある方はこの機会にまずは無料体験へとお越しくださいm(_ _)m


最後まで読んで頂きありがとうございました🙇‍♂️

閲覧数:50回0件のコメント

最新記事

すべて表示

冬に流行る犯罪

みなさん、こんにちは。 女性、初心者のための古武術護身術教室「ekoLAB」の岡野です👓 お久しぶりです。 朝晩冷えるようになってきました。 少し前まで夏を感じていましたが、だんだん秋を感じることも多くなりました🍁🍂...

コメント


bottom of page