top of page

3月13日天王寺教室~杖術~

  • 執筆者の写真: めがね先生
    めがね先生
  • 2020年3月14日
  • 読了時間: 2分

こんばんは❗️


女性、初心者のための

古武術護身術教室「ekoLAB」

の岡野です👓


本日も暖かったでしたが、

また寒の戻りがあるそうです💦



皆さん体調管理お気をつけ

ください🙇💦



本日は天王寺教室でした🔰




今日は生徒さんのリクエスト

もあり、杖術を練習しました(^ ^)




元々リクエストがあったのですが、

スタジオの広さと電車だと本数を

持っていけないので、なかなか

実現せず…😢




最近は参加人数が少ないこともあり

本日は杖術ということになりました😊



杖の持ち方や構え方からスタート

して振り方、突き方などを

練習しました(^ ^)




技といっしょで力をいれてしまうと

スムーズに振れなくなります💦

振ってやろうと思わずに棒の重さに

まかせるように振るとスムーズに

振ることができます✨




今日は振る練習をしましたが、

基本的には相手に直接攻撃して

ダメージを負わせるのではなく、

相手の動きを封じることを目的に

しています😅





武器を通して技を掛けるのは

素手で技を掛けるより難しくなります。



まずは杖に慣れてもらうのと

基本的な使い方を知ってもらうため

今日は杖を振る練習をしました(^-^)/



本日来られたKさん。

同じ長さの棒を買って家で

復習するとのことでしたが、

家の壁に穴を開けないように

気をつけてくださいね^^;




次回は月曜日の難波教室です❗️


無料体験募集中です✨

興味のある方は気軽に体験に

お越しくださいm(_ _)m





最後までお読み頂き

ありがとうございました🙇






Comments


©2018 by 古武術護身術教室「ekoLAB」. Proudly created with Wix.com

​(画像などの保存・転載は固くお断り致します)

  • Instagramの社会のアイコン
  • twitter
bottom of page