top of page
  • 執筆者の写真めがね先生

2月25日練習

更新日:2019年6月4日

こんばんは❗️


初心者のための古武術護身術教室

「ekoLAB」のめがね先生です👓



今週も基礎ということで

当身の練習からスタートしました❗️




ミット打ち練習


当身とは突きや蹴りなどの

打撃のことです。


相手を倒すことが目的ではありませんが、

相手を牽制したり怯ませて崩してから

技を掛けます。



合気道でも「当身7割、技3割」

とも言われるほど意外と

当身を重視しています。



今回は基本の突きを

捻挫など怪我防止を目的に

拳の当たる位置に気をつけながら

練習しました😎✨



蹴りは中段の回し蹴りを

練習しました。


基本的に古武術に回し蹴りは

ありませんが、大和流には

回し蹴りを捌く技があります。


その際に変な蹴り方をして

事故が起こらないように

正しいフォームで蹴る練習をしました❗️




そのあとは技の練習で


手鏡

天秤固め

逆小手返し

腕抑え捕り

胸押し脇固め


を練習しました❗️


大和流では関節技のことを「逆技」

と呼びます。



今回3回目の練習のKさんでしたが、

逆技がひじょうに効きました💦


本人は「手応えがない」とのことでしたが、

バットの芯でボールを捉えたとき

手応えがないようにキレイに技が掛かった時

も手応えがないものです。



その感覚を大事にしてください🙇





来週も19:50からなんばカルチャービルで

練習を行います❗️




無料体験随時募集中です❗️


初心者向けの教室ですので、

未経験者でもお気軽にお越しください🙇✨



最後までご拝読

ありがとうございましたm(_ _)m




閲覧数:21回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page