top of page

2月14日八尾教室~短棒で相手の武器から身を守る~

  • 執筆者の写真: めがね先生
    めがね先生
  • 2021年2月15日
  • 読了時間: 1分

こんばんは❗️



女性、初心者のための

古武術護身術教室「ekoLAB」

の岡野です👓




八尾教室でした❗️



今日は久しぶりに短棒を

練習しました(^ ^)



短棒は30cmから40cmくらいの

木の丸棒を使用します😊



以前に何度か相手が素手で

襲ってきたのを短棒で制する

練習をしてきましたが、

今回は相手が武器で襲ってきたのを

短棒で制する練習をしました😊




練習では短棒を使っていますが、

傘であったりかばんでも流用できるかと

思います❗️





今回は相手の武器を



1.流す


2.払う


3.受け止める


の3種類を練習しました🔰



すこし言葉では伝わりにくいので

Instagramにアップした動画を

見ていただいた方が早いと思います😅









どの技もですが、

「自分は強く相手は弱く」が

基本です。



自分の体勢は崩れないまま

相手の体勢が弱くなる位置に

体を動かしていきます。





技に入る前に自分の体勢、

相手の体勢を確認してみて下さい🙇





次回は難波教室です❗️



無料体験募集中です✨

興味のある方はぜひ1度体験に

お越しくださいm(_ _)m




最後まで読んでいただき

ありがとうございました。



















 
 
 

Comentários


©2018 by 古武術護身術教室「ekoLAB」. Proudly created with Wix.com

​(画像などの保存・転載は固くお断り致します)

  • Instagramの社会のアイコン
  • twitter
bottom of page