top of page
  • 執筆者の写真めがね先生

2月12日天王寺教室~ゆっくりと技をかける~

こんばんは❗️



女性、初心者のための

古武術護身術教室「ekoLAB」

の岡野です👓



天王寺教室でした!




先週入会された方もおられたので

受け身の練習からスタートしました😊




後ろ受け身、横受け身、前回り受け身

を練習してもらいました✨



形を覚えたあとは実際に投げられて

技を練習しながら受け身も並行して

練習しました🔰



もちろん普通に投げられると

危ないので技途中で止めて

自分からコケていって

タイミングなどを覚えます。



初回でしたが、非常に上手だった

ので次回もがんばりましょう✊




他の方々は今日は小手返しや

大神投げなどの技の構造の話を

しました。



小手返しは痛みで落とすのではなく

手首→肘→肩の順番に腕を極めていって

肘を上げていくと肩が落ちて重心が

上がっていくことで相手が倒れます。




力を入れて掛けてしまうと

自分の方に引っ張ってしまい、

腕が伸びてしまって技が掛からなく

なります。



体捌きやスピードも使って掛けますが、

それに頼って技の原理がおろそかに

なると力が強い相手には耐えられて

しまいます💦




なので原理を復習するために

体捌きとスピードを封印して

ゆっくりと技を掛ける練習を

しました(^ ^)







次回は八尾教室でお待ちしておりますm(_ _)m



体験随時募集中です❗️



興味のある方は是非1度

無料体験にお越しくださいm(_ _)m




最後まで読んでいただき

ありがとうございました🙇




閲覧数:16回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page