こんばんは❗️
女性、初心者のための古武術護身術教室「ekoLAB」の岡野です👓
■八尾教室
女性の体験の方が来られました🙆♀️✨またのご参加お待ちしております(*^^*)
この日は昇段試験があったので復習を兼ねて、型の派生動作を練習しました🙌✨
当身→技がセットになっており、動きながら技をするのですこし難しいですが、実際技を掛けるとには当身とセットになるのでとてもいい練習になりました🙆♀️
技を掛けるときには当身を入れたあと間を置くと当身を入れた意味がなくなってしまいます💦
当身を入れることで注意を逸らしたり、重心を浮かせることで技を掛けやすくするので当身を入れたあと間があかないように当身を入れながら技に移る必要がかるので「ながら」で2つの動作を繋ぐように動き続ける必要があります。
覚える段階ではややこしいので分けて練習しますが、常にながらを意識して練習して頂ければと思います✨
■難波教室
女性の体験の方が来られました🙌✨
またのご参加お待ちしております🙇♂️
先週の天王寺教室と同じく、抱きつかれた時の逃げ方ををしました🙆♀️
まずすることは
・足を開いて安定した姿勢をとること
・腰を落として重心を低くすること
・落ち着くこと
です❗️
何パターンか相手を引き剥がす方法を練習しました🙌
今日練習出来なかったのもいくつかあるので、また近いうちにしたいと思います🙆♀️
■天王寺教室
外から大振りのパンチ、ビンタの受けとそこからの技を練習しました🙌✨
咄嗟の時はブロックも使用しますが、武器を持っていることを想定しているので基本的には相手の手首を止めるようにして受けます🙆♀️
構えずにパンチを打つと基本的には大振りのパンチとなります👊
急に殴りかかられるときは基本これです💦
咄嗟のときはまず守らないといけないところ
・顎
・コメカミ
・耳
を守るようにします。
守るときは足を肩幅に広げて動きやすく踏ん張りやすい体勢をとるようにしましょう❗️
次回の練習予定は
・八尾教室:11月26日18:00~19:30
・難波教室:11月27日19:50~21:20
・天王寺教室:12月1日19:30~21:00
ついに天王寺教室は次回12月となりました💦
入会キャンペーンはもう少し期間延長するので、興味のある方はこの機会にまずは無料体験にお越しください🙆♀️
最後まで読んでいただきありがとうございましたm(_ _)m
Comments