top of page

10月5日難波教室~杖で相手の攻撃を防ぐ~

  • 執筆者の写真: めがね先生
    めがね先生
  • 2020年10月6日
  • 読了時間: 1分

こんばんは❗️



女性、初心者のための

古武術護身術教室「ekoLAB」

の岡野です👓




難波教室でした❗️





今日は杖術でした!



・基本の振りの練習

・中段受け

・中段受けからの上段小手打ち

・下段受け



を練習しました(^ ^)



先月入会されたばかりの方が

おられたので前半はゆっくり

基本の振り方をし、

後半は相手の攻撃を杖で防ぐ

練習しました。




中段受けは横振りの攻撃を

棒を使って防ぐ練習です🔰



はじめての練習なので

危なくないように

ゆっくりと動きを覚える

練習からはじめました(^ ^)




動きを体が覚えてきたあとは

中段受けから相手が武器を引いた

のに合わせて上段打ちで相手の

手首を打つ練習をしました😊



攻撃を受けるときに受けたあと

すぐに動けるように軸を

崩さないようにと重心が

後ろ足に乗り切らない

ように動く練習をしました😌






先月入会されたTさんさっそく

腕に疲れが来たようで

「痩せるわー」といいながら

帰って行かれました笑



またのお待ちしておりますm(_ _)m



次回は金曜日の天王寺教室です❗️


体験随時募集中です✨



興味とある人はこの機会に

ぜひ1度お越しください😊




最後まで読んで頂き

ありがとうございました!






 
 
 

Comments


©2018 by 古武術護身術教室「ekoLAB」. Proudly created with Wix.com

​(画像などの保存・転載は固くお断り致します)

  • Instagramの社会のアイコン
  • twitter
bottom of page