top of page

相手の軸足を崩す技と自重で投げる

  • 執筆者の写真: めがね先生
    めがね先生
  • 2024年11月20日
  • 読了時間: 1分

こんばんは❗️


女性、初心者のための古武術護身術教室「ekoLAB」の岡野です👓



日曜日の八尾教室は投げ技を練習しました🙌


教室で練習している投げ技は大きく分けて


・重心の上げ下げで投げる

・踏ん張れないところや踏ん張れなくして投げる


の2パターンです。



今回は後者の方を練習しました😊



1つ目は相手を踏ん張らせることで、軸足を作らせて軸足を崩すパターンです。



軸足に自分の足を絡めて膝カックンのようにして崩して投げる投げ方を練習しました✨



体重移動を上手く使って投げる投げ方を練習しました🙆‍♀️






2つ目は自分の体重を使って踏ん張れないところ落とす練習です✨



文章ではややこしいので、Instagramに動画が上がってるのでよかったらそちらをご覧ください🙇‍♂️




댓글


©2018 by 古武術護身術教室「ekoLAB」. Proudly created with Wix.com

​(画像などの保存・転載は固くお断り致します)

  • Instagramの社会のアイコン
  • twitter
bottom of page