top of page

杖術の練習

  • 執筆者の写真: めがね先生
    めがね先生
  • 2024年6月8日
  • 読了時間: 1分

こんばんは❗️


女性、初心者のための古武術護身術教室「ekoLAB」の岡野です👓




先週の日曜日は杖術の練習でした🙌✨


杖で相手の武器をコントロールして崩したり、抑え込んで武器を使えなくすることをテーマに練習しました🙆‍♀️



杖でしていることは基本的には素手の技や技術の延長線上です。



今回練習した相手の武器をコントロールする練習は素手でいうと相手の力を流したり、軸を崩したりする技術を応用しています。



相手の武器を抑え込もうとするともちろん相手は力をいれて抵抗するので、その力を自分の思った方向にコントロールして中心を開けさせたり、抑え込む位置に誘導していきます。



ただそれを武器を介して行う分技術的には難しくなります💦



武器を使えるようになることで護身術的にもかなり有効ですが、体を使う練習として意識するとより有意義な練習になります🙆‍♀️




杖術は八尾教室の第一週目のみですが、皆さん楽しく練習されています🙆‍♀️






次回の練習予定です🤖


八尾教室:6月9日18:00~19:30

難波教室:6月10日19:50~21:20

天王寺教室:6月14日19:00~21:00


現在入会キャンペーン中です🙌✨

興味のある方はこの機会にまずは無料体験へとお越しくださいm(_ _)m


最後まで読んで頂きありがとうございました🙇‍♂️


 
 
 

Comments


©2018 by 古武術護身術教室「ekoLAB」. Proudly created with Wix.com

​(画像などの保存・転載は固くお断り致します)

  • Instagramの社会のアイコン
  • twitter
bottom of page